書籍紹介

書籍紹介— Books & Publications —

古典哲学から現代の倫理教育まで。
LAFE「モラルグラビティ」思想にもとづく出版活動。

現行刊行書籍

教養としてのギリシャ・ローマ

日本実業出版社

西洋思想の原点である古代ギリシャ・ローマの哲学・政治・文学を通じて、 「リベラルアーツとは何か」を根源から問い直す教養の書。 大学の一般教養・企業研修の副読本にも好適です。

Amazonで見る

「正義論」講義 — 世界が求める西洋哲学の根源

日本実業出版社

ソクラテスからアリストテレスに連なる「正義の思想」を、 AI時代の倫理教育の文脈で読み直す現代講義。 コロンビア大学で学んだリベラルアーツを日本語で体系化。

Amazonで見る

今後刊行予定(Coming Soon)

心が育つ4つの柱(仮) 書影(予定)近日刊

心が育つ4つの柱(仮)

小学館(刊行予定)

四元徳(知恵・勇気・節制・正義)を物語とイラストで学べる児童向け教養書。 家庭・学校・地域で実践できる「モラルグラビティ教育」の入門書。

歴史人物格付け図鑑(仮) 書影(予定)近日刊

歴史人物格付け図鑑(仮)

小学館(刊行予定)

古今東西の偉人を四元徳で読み解く新しい人物図鑑。 子どもが楽しみながら徳と愛の意味を理解できる21世紀型リベラルアーツ。

出版・取材・講演のご依頼

書籍に関するお問合せや教育連携のご相談は、こちらから承ります。

お問い合わせフォームUdemy講座を見る